2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 eq-ehon 東京都神奈川県オンライン 渡部康子 わたべ やすこ 会社員18年、母の介護と育児が重なり、退社後、専業主婦となる。 絵本との出逢いは、すでに子供が14歳でしたが、絵本講座を受講し衝撃を受け、家庭での読み聞かせを再開! 絵本メンタリングを通して、親子で自己肯 […]
2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年6月4日 eq-ehon 香川県徳島県オンライン愛媛県高知県 梅原千恵 うめばら ちえ パソコン教室で講師として教室運営に13年携わる。子供からお年寄りまで幅広い年齢の方に教えてきた経験から、分かりやすく伝えることを得意とする。 学ぶことが好きで、パソコン関連の資格は30以上取得。出産後は子 […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 eq-ehon 京都府大阪府 伊藤浩美 いとう ひろみ 樟陰大学 児童学科卒業 子供のとき、初めて触れた絵本が美智子様が読まれていた「かみさまのおはなし」 プロポーズのときに主人に貰った絵本が「しろいうさぎとくろいうさぎ」 安心して即答w 息子が一人立ちしたの […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月26日 eq-ehon 福島県沖縄県 知念里美 ちねん さとみ 福島県会津若松市生まれ。 沖縄の公立小学校で15年、先生として勤務。普通学級担任、特別支援学級担任を経験する中で、絵本に親しんでいる子とそうでない子には、理解力や想像力など大きな差がついていることを実感。 […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月26日 eq-ehon シンガポールオンライン 田中めりさ たなか めりさ 長女が1歳半の時にシンガポールに移住して、現在7歳、4歳、2歳の3人の子育て中。 絵本講師になる以前から絵本の素晴らしさを感じ、3人とも絵本での育児を実践していたが、後になぜ、絵本が素晴らしいのか?なぜI […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 eq-ehon オンライン沖縄県 比嘉寿賀子 ひが すがこ 中高音楽教諭・美容サロンスタッフ育成・ベビーマッサージ・子どもコーラス・ピアノ講師等、教育に17年携わり、現在、絵本講師活動の傍ら夫の経営する保育園にて絵本を取り入れた音あそびで、幼児教育に携わる。 夫の経 […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 eq-ehon 千葉県 山田静香 やまだ しずか 絵本未来創造機構 EQ絵本講師 絵本のおかげで子供も私も自己肯定感がアップ 夫婦の関係性が良好に‼️ 3人の男の子の育児奮闘野中。子育てで一番大変だったのは “分からない”ことが何より不安で 長男出産から […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 eq-ehon 静岡県 鈴木夕夏梨 すずき ゆかり 以前の私は、「子どもをちゃんと育てなくては」と焦ってばかりで、特に子どもの睡眠時間の確保に神経質になるあまり、イライラし、毎晩のように泣かせてしまっては反省する毎日を送っていました。そんな時に「心が育つI […]